top of page
DUCK & TAPE RUG (MIYOSHI RUG 製)

DUCK & TAPE RUG (MIYOSHI RUG 製)

DUCK & TAPE RUG (MIYOSHI RUG 製)

Mar. 26, 2025, 11:00 am, on sale (JST)

A special collaboration between “MINE,” a heavyweight T-shirt brand that insists on USA-made products, and “MORTAR TOKYO,” a conceptual store that combines skating, fashion, art, and a café on Shibuya's Fire Street, has come to fruition. This collection is based on the concept that T-shirts are not just a fashion item for skaters, but also function as “gear” that can withstand hard riding. The collection is designed with the concept that T-shirts are not just fashion items. The graphic design team for this collection was led by Kei Tanaka, who provides impactful designs for brands that represent the street scene in Japan and abroad, including his own brand BIAS DOGS, which is sold at the select stores “DOVER STREET MARKET” and “GR8”. The one-of-a-kind design embodies MINE's world view and the fusion of skate culture and art. The design concept is based on the motif of “DUCT=DUCK”, which is a graphic of how skaters in the 80's used to repair their torn sneakers with duct tape and keep wearing them. The photo was taken by MORTAR rider Photographed by MORTAR rider Retsu Saito.

 

 

USA 製にこだわるヘビーウェイトT シャツブランド「MINE」と、渋谷ファイヤー

通りのスケート、ファッション、アート、カフェが融合するコンセプチュアルショッ

プ「MORTAR TOKYO」によるスペシャルコラボレーションが実現。

本コレクションでは、スケーターにとってT シャツが単なるファッションアイテム

ではなく、ハードなライディングにも耐えうる“ギア”としての機能を果たすべき

であるという視点から、より高い耐久性と優れたデザイン性を兼ね備えたアイテム

を展開。

本コレクションのグラフィックデザインでMINE とタッグを組んだのは、セレクト

ショップ「DOVER STREET MARKET」や「GR8」でも取り扱われる自身のブラ

ンド「BIAS DOGS」をはじめ、国内外のストリートシーンを代表するブランドに

インパクトのあるデザインを提供している田中啓氏。MINE の世界観、そしてスケー

トカルチャーとアートの融合を体現する唯一無二のデザインが完成。デザインコン

セプトは80 年代のスケーターたちがスケート中に破れてしまったスニーカーの穴を

ダクトテープで塞ぎ、補修を繰り替えして履き続けていたところから“DUCT=

DUCK”をモチーフにしたグラフィックが取り入れられている。

撮影はMORTAR ライダー齋藤烈による撮り下ろし。

    ¥19,000価格
    数量
    bottom of page